ブログ

2025/03/31

MORE TIMES Vol.3 心までフリーズする前に

たとえば、約束の時間までに先方へ図面ファイルを送らなければいけない。 それなのにパソコンがフリーズしたりすると […]

記事を書いた人:nobu
2025/02/27

MORE TIMES Vol.2 人は眉毛が9割?

先日、初めてメンズ眉毛サロンに行ってきました。 そしたらもう想像をはるかに超えてました。 まずタブレットで自分 […]

記事を書いた人:nobu
2025/01/15

MORETIMES Vol.1

PDF版はこちら

記事を書いた人:rocky
2021/01/2

LINE Stamp2

年末の大掃除にMy PCのフタを閉めると言っていましたが、年明けて2日目、ようやくきれいにネジ止めしました。 […]

記事を書いた人:ashina
2020/12/18

マイPC

ここ最近かなりSSDのPCが定着してきたなと。 i5、メモリ8GBあたりでもサクサク動く。   手あ […]

記事を書いた人:ashina
2020/11/10

LINE Stamp

以前、自分の身内とのLINEメッセージがいかにシンプルな対応であるかを書きました。 「だね」「へー」「ふーん」 […]

記事を書いた人:ashina
2020/10/24

映画をみるときのぼやき

■逃げるとき、 「鍵を側溝に落とすな!」 鍵がなかなか鍵穴に入らない 車のエンジンなかなかかからない 「んなワ […]

記事を書いた人:ashina
2020/09/1

ファイル名

ファイル名をつけるとき、大抵の方は何も考えず、思いついたままファイル名をつけてますね。 昔のパソコンでは8.3 […]

記事を書いた人:ashina
2020/08/30

Windowsのカレンダー機能

いつぞやWindwosのスクリーンショットの話を書きましたが、 あるときから、MicrosoftのExcelや […]

記事を書いた人:ashina
2020/08/10

気になってしかたないこと

「あるある」かもしれませんが、とっても気になること。   前を歩く女性のパンプスが、サイズが合ってお […]

記事を書いた人:ashina
2020/07/10

SSL証明書の種類を知った話

今や当たり前になっているhttp「s」接続の対応。 こうすればhttpsになるんだろう…という手段は知っていて […]

記事を書いた人:matchy
2020/07/2

Windowsスクリーンショット

「エラーが出てるんですけど‥‥」 「画面の下の方になんか‥‥」   クライアントからこのような電話o […]

記事を書いた人:ashina